企画開発型商社 桜井株式会社

ビューレックスプロッター、VRX1000

特長1 スプロケット方式採用で、超正確な寸法を実現。

従来の一般的なプロッターでは

用紙を上から抑えるだけのプロッターでは、ローラー搬送によるズレが発生してしまいます。

ローラー搬送等は特性上、精密さを求められる図面などには精度が出にくいとされています。
特に、ペンプロッターのように行ったり来たりを繰り返すプロッターには不向きとなります。
※大判インクジェットプリンター等では、一般的に2%~4%のズレが生じます。

特に寸法の正確性が重要視される鉄骨・造船・橋梁業界のお客様で行われる原寸作業では、 より精度の高い作画を実現するプロッターが求められます。


ビューレックスプロッターでは

桜井のプロッターはスプロケット方式を採用し、用紙がズレないように工夫がされています。

左図のようなスプロケット方式を採用し、鉄骨、橋梁、造船業界のお客様に向けた、 高品質で寸法安定性の高いプロッターを実現しました。
スプロケットピンが用紙の穴を固定して搬送することで。ペンが行ったり来たりを繰り返しても、 常に同じ位置に戻るように設計されています。
通常の紙では吸湿や乾燥により紙自体が伸縮しますが、用紙は湿度による影響を受けにくいPETフィルムの採用により、 高度な寸法安定性を実現しました。



特長2 安心の全国サポート

安心1

ビューレックスプロッターは、株式会社ミマキエンジニアリング(本社:長野県)に製造を委託しています。
東証一部上場の老舗プロッターメーカーで、生産・出荷・品質管理ともに、常に万全を期しています。

安心2

万が一の時はミマキエンジニアリングの全国拠点からサポートが可能なため、安心してお使いいただけます。

安心3

プロッター・フィルムともに自社開発の為、用紙適性の面でも安心してお使いいただけます。


特長3 お得がいっぱい

お得その1 標準で巻き取り装置付き

用紙の巻き取り機能付きです。電源、巻き取り有効・無効スイッチが分かりやすく搭載されています。

・標準で用紙の巻き取り装置が付いているので、 階段やネスティングデータなどの長尺出力も楽々行えます。

・長尺出力をした際の長時間運転時も安心してお使いいただけます。

・不要時はスイッチ切り替えで巻き取りの有効/無効の使い分けが可能なため、 出力データが小さな時もフィルムの無駄を減らすことができます。

お得その2 3年間"無償"保守パッケージ付き

本体ご購入のお客様は、3年間保守パッケージに無料でご加入いただけます。
長期保証をご希望のお客様には、5年間保守(本体購入時のみ/税抜300,000円)にご加入いただけます。

仕様 価格(税抜)
3年サポートパック 本体価格に含む
5年サポートパック \300,000

お得その3 税制優遇

中小企業投資促進税制+中小企業経営強化税制証明書の発行が可能です。

※中小企業投資促進税制とは(中小企業庁WEBサイトより抜粋)

本制度は、機械装置等の対象設備を取得や製作等をした場合に、取得価額の30%の特別償却又は7%の税額控除 (※税額控除は、個人事業主、資本金3,000万円以下法人が対象)が選択適用できるものです。(以下略)
※詳細は中小企業庁WEBサイトにて確認できます(中小企業庁WEBサイトへ移動します)

ビューレックスプロッターの解説動画はこちら

ページのトップへ戻る